新着情報
2025.09.11
YOLO・FUKUIの介助利用について


←↑新規でサービス利用のご希望がある際にお渡ししています(^ω^)
障がいがあってもなくても…
「主体的な生活」とは???
自分の価値観や意思に基づいて、自ら選択し、行動し、人生を築いていく生き方です。
つまり、他人任せにせず、自分の人生に責任をもって生きるということ。
介助者はそのための一番身近なサポーターです。
任せすぎて、責任を相手に委ねすぎて、受け身になってしまうと、
管理される(管理してしまう)生活に引っ張られてしまいます。
自分の人生、生活なのに…
あなたの人生、あなたの生活の中で、あなたも、介助者も共に成長していく。
そんな時間を共にしたいと思います。